折り畳み自転車を買うの巻

近所のサイクルベースあさひでうっかり買ってきました(?
あさひのオリジナルモデル、アルブレイズ-F208ってヤツです。35,980円也。
ライセンス生産のシールはありませんが、DAH○Nそっくりの折り畳み機構の自転車です。
DAHONライセンス生産モノの安い自転車はそこらへんにありふれていますが、
こいつの良さげなところはズバリリアが8速使用ってところかなと。

3~4万円前後だとリア7速仕様の自転車が多いですが、7速だとトップ14Tのものがほとんどであまりスピードが出ません。
8速仕様は一般的なスポーツ自転車と同じカセット式でトップ11Tなのでバッチリスピードが出ます(20インチの割には、というレベルで

フレーム、シートピラー、ハンドルポストもすべてアルミ製で見た目も良さげです(3.5万円の割には
リアルあさひで購入だったので、帰宅後にブレーキとレバーの取り付け周りは再調整(お察しください
なかなか良い感じで走ってくれそうです。
折り畳みなので車に乗せて出先でも使えるし、雨の日は玄関の中に入れられるのでお便利そうです。
あんまりフラットバーは好きじゃないので替えたいところですが、
畳んだ時に邪魔になりそうで悩ましいですね・・・。
スポンサーサイト